THEO[テオ]のNISA THEO’S NISA

THEOとTHEO投信を組み合わせて、NISAの税メリットをご享受いただきながら、お客さまのポートフォリオの調整をおこなう「NISA調整機能」をご利用いただけます。

※ THEO(課税口座)の保有資産を調整することでNISA資産も含めて資産全体をリバランスします。

あなたに最適な資産配分で、
NISAの税メリットを活用しながら、一生涯の運用をおまかせ。

  1. 新NISAの税メリットを活用できる

    THEOのNISA対応では、お金のデザインが提供するつみたて・成長投資枠に対応したTHEO投信「THEOグロース・AIファンド」を活用します。こちらの投資信託を対応証券会社のNISA口座でご購入いただくことで、THEOの運用を行いながら新NISAの非課税メリットを受けられるようになります。

  2. THEOとTHEO投信をあわせて資産全体を管理できる

    NISA口座でTHEO投信をご購入いただき、THEOに連携することで資産全体が最適なバランスになるように調整を行います。

  3. 常に自動で、最適な資産配分に調整してくれる

    THEO投信を連携すると、THEO投信分も含めて、資産全体が最適なバランスになるようTHEOのポートフォリオを自動調整します。また、従来のTHEOと同様に年齢とともに変化するリスクやインフレに対応できるようポートフォリオの自動調整を行います。ご自身で行うには難しく、手間のかかるリスクレベルの調整や資産配分のコントロールをすべておまかせできます。

『NISA調整機能』のはじめかた

NISA調整機能は、NISAに対応したTHEO投信を以下の証券会社でご購入いただくことで資産全体のバランス調整を自動でおこなうことができる機能です。(※)
お客さまはTHEO投信を購入し連携するだけで、あとはすべておまかせすることができます。

  • NISA調整機能をご利用いただくためには連携可能な証券会社にてNISA口座の開設が必要です。
  • お客さまのTHEOのご利用状況により、NISA調整機能がご利用いただけない場合がございます。(おまかせOFFの場合、THEOが未運用の場合、THEOを解約した場合、リスク調整機能を利用されている場合、THEOゴール投資を利用されている場合など)
  1. THEO投信を
    ご購入

  2. THEOと
    THEO投信を連携する

  3. THEOとTHEO投信で
    資産全体をバランス調整

NISA調整機能のご利用にはTHEOのお申込みが必要です。

THEOをご利用中のお客さま

THEOをこれからご利用されるお客さま

『NISA調整機能』対応証券会社

NISA調整機能対象の証券会社は以下です。

SMBC日興証券

マネックス証券

  • NISA調整機能をご利用いただくためには連携可能な証券会社にてNISA口座の開設が必要です。
  • お客さまのTHEOのご利用状況により、NISA調整機能がご利用いただけない場合がございます。(おまかせOFFの場合、THEOが未運用の場合、THEOを解約した場合、リスク調整機能を利用されている場合、THEOゴール投資を利用されている場合など)

【ご留意事項】

  • NISA調整機能は、THEOとNISA口座にあるTHEO投信の資産を合算し、THEO側でリバランスを行うための機能です。 ただし、THEO口座そのものがNISAに対応しているわけではありませんので、THEO単体でNISAの税制優遇を受けることはできません。
  • 本機能は、THEO投信とTHEOの運用資産を合算した際の全体の資産配分を最適とすることを目指し、THEOの資産運用方針(資産配分)を調整し必要に応じリバランスを実施しますが、THEOの資産配分における当該調整・リバランスの結果がお客様の希望する運用成果を必ず達成することを当社は保証するものではありません。具体例についてはこちらをご参照ください。
  • NISA調整機能はNISA口座・特定口座でご利用いただけます。なお、特定口座でTHEO投信を購入された場合はNISAの税メリットは受けられません。
  • NISA調整機能をご利用の際は、事前に利用規約をご確認いただき、その内容を十分にご理解のうえでご利用ください。